マスクを外すとお肌の乾燥が気になる…こんな経験をしているオペナースもいるのではないでしょうか?
オペ中はマスクを着用しなければならないため、長時間ずっとマスクを付けっぱなしの状態です。
マスクを外した時に感じるお肌の乾燥は、実はマスクを着用していることが原因かもしれません。
コンテンツ
手術室はマスクを着用している時間が長い
病棟でもマスクを着用してケアなどを実施しますが、手術室はマスクを着用している時間が長いです。
準備中も器械展開など清潔を扱う場面では、必ずマスクの着用が必要になります。
器械出しは常にマスクをしている状態
手術室の中でも特に器械出しは常にマスクを着用しており、身体にはガウンを纏っています。
マスク付きのガウンを着用する時は、普通のマスクの上にガウンのマスクの2重になるので、息苦しい上に乾燥も増してしまいます。
長時間のマスク着用が乾燥肌の原因になっている!?
手術室は特殊な環境でありマスクの着用が必須となっています。
しかし、長時間のマスク着用がお肌を乾燥肌にしてしまっている原因かもしれません。
マスクを外すとお肌の乾燥が気になるナースも多い
マスクを付けている間は呼吸によりマスク内が湿った状態になり、乾燥を感じることは少ないです。
しかし、マスクを外すと一気に口周りの乾燥が気になるナースもいます。
マスクによる乾燥肌の原因とは?
マスクの素材による刺激
医療用のマスクは不織布でできており、鼻にあたる部分は硬めになっていることがあります。
マスクの素材が直接お肌に当たり、それが刺激となり乾燥を引き起こします。
長時間のマスク着用により刺激を受け続けたお肌は、バリア機能が低下し乾燥へと繋がります。
長時間マスクの着用
長時間マスクを着用し続けることにより、マスクの内側の蒸れにより雑菌が繁殖しやすい環境となります。
不織布は蒸れやすいため、長時間の着用により呼気による水蒸気の蒸発が乾燥を引き起こす原因となります。
具体的な乾燥を引き起こすメカニズムは、以下の通りです。
吐いた息によりマスク内の湿度が上がる
↓
マスク内に水蒸気が発生する
↓
水蒸気がお肌に付着する
↓
水蒸気が蒸発する時に角質層の水分まで奪われる
↓
乾燥が進行する
手術室のマスクによる乾燥を防ぐ3つのコツ
ここでは、手術室のマスクによる乾燥を防ぐ3つのコツについて見ていきましょう。
自分のサイズに合ったマスクを使用する
マスクのサイズが合っていないものを使い続けることにより、摩擦が刺激となり乾燥を引き起こしてしまいます。
乾燥だけでなく肌荒れやかぶれなどの原因になるため、自分のサイズにあったマスクを使用するようにしましょう。
保湿をこまめに行う
マスク内に発生した水蒸気が蒸発することにより、お肌の乾燥を進行させます。
マスクの付け外しを繰り返すたびに乾燥は進行してしまうので、保湿をこまめに行いましょう。
マスクの内側にガーゼを挟む
マスクの刺激と水蒸気を軽減させるためには、マスクの内側にガーゼを挟む方法があります。
マスクと同じ大きさのガーゼを挟むことで、お肌への刺激と水蒸気がこもるのを防いでくれます。
不織布マスク特有の水蒸気による不快感も軽減できるのでオススメです。
乾燥肌を根本から解決するためには日頃のスキンケアが重要
先ほど紹介した方法は、マスクを使用している時にできる乾燥肌対策です。
あくまで乾燥肌対策であり、乾燥肌を治すわけではありません。
乾燥肌は毎日のスキンケアで改善できる
「もともと乾燥肌だから仕方ない」と思い込んでいる人もいるかもしれませんが、乾燥肌は毎日のスキンケアで改善することができます。
お肌の状態に関しては個人差も大きく、疾患が原因であったりすることもあります。
マスクを着用するようになってから乾燥肌が気になる人は、毎日のスキンケアがしっかり出来ていないのかもしれません。
乾燥肌を改善するためには「ikitel」がオススメ
乾燥肌を改善するためには、ただ化粧水や保湿剤を使用すれば良いわけではありません。
根本的にお肌の状態を改善してあげることが重要になります。
乾燥肌を改善するためにはヤクルトが作っている化粧品「ikitel」がオススメです。
乳酸菌で有名な食品会社のヤクルトが化粧品を手がけているので、お肌に優しい成分が含まれています。
ヤクルトの乳酸菌がお肌をサポートしてくれる
化粧品にはヤクルト独自の乳酸菌由来の保湿成分が含まれているので、うるおすだけでなく、うるおいを保ちお肌にハリを与えてくれます。
ヤクルト独自の保湿成分である乳酸菌はっ酵エキスやビフィズス菌はっ酵エキス、高分子ヒアルロン酸がお肌の保湿を保ちます。
それだけでなく、植物由来であるローズマリー、オクラエキス、ボタンエキスの保湿成分が配合されているので、よりお肌をうるおいへと導いてくれます。
また、ヤクルトのこだわりとして、次のようなこだわりもあります。
- バラベンフリー
- アルコールフリー
- 鉱物油フリー
- 無香料・無着色
- 弱酸性
毎日使用するものだからこそ、お肌のことを考えた優しい成分を使用していることが特徴です。
基礎化粧品シリーズで使用すると高い効果が期待できる
乾燥肌を改善するためには、化粧水や保湿クリームのみを使用するだけでは、思ったような効果が得られないことがあります。
まずは7日間のトライアルセットからお試し!
ヤクルトから生まれた基礎化粧品「ikitel」が、今なら7日間お試し体験を実施中!
化粧水と美容液、保湿クリームの3点のお試しセットがお得な値段で体験できます。
セットの内容は、以下の通りです。
- 化粧水20ml
- 美容液5ml
- 保湿クリーム5g
通常価格2000円が半額の980円に!
上記のトライアルセットの通常価格は2000円ですが、今なら半額の980円でお試しができます。
送料や手数料は無料なので、かなりお得な内容となっています。
半額で購入できる条件は、初めての方限定で1人1点のみです。
申し込みはコチラ▼
支払い方法
お試しセットの支払い方法は、次の3つが利用可能です。
- クレジットカード
- 代金引換払い
- NP後払い
お肌トラブルから解放されるために
忙しさに追われ、スキンケアがしっかりできていないナースもいるのではないでしょうか?
手術室はマスクを長時間着用しなければならない環境であるため、お肌トラブルに悩むナースもいます。
マスクの着用は欠かせないためお肌トラブルを予防するためには、普段のスキンケアをしっかり行うことが重要になります。