手術室で働く看護師の中には、「ずっと同じ手術室で働き続けるべきか迷っている」人もいるかもしれません。
転職を考えるきっかけなどは人それぞれですが、同じ職場で働くことに不満や疑問を感じるナースもいます。
同じ病院で長年勤め続けることは素晴らしいことであり、看護師としての評価にも繋がりますが、転職をして新たな発見につながる事も。
コンテンツ
転職を考えるきっかけは人それぞれ
同じ病院で働き続けていてもライフスタイルの変化などにより、違う病院への転職を考える人もいます。
転職を考える看護師の中には、体力的にキツくなり夜勤やオンコールがない手術室で働きたいなどと考える人もいるようです。
ずっと同じ手術室で働き続けることに迷う人もいる
先ほどは環境や体力の変化により転職を考える人もいるとお伝えしましたが、違う理由で転職を考えるナースもいます。
自分自身の経験やスキルの幅などを考え「ずっと同じ手術室で働き続けて良いのだろうか?」と迷う人も少なくありません。
他の手術室のスキルや手術の経験を増やしたいと思い転職を意識する人も。
職場によっては中途採用のスタッフも多く、様々な場所で経験を積んでいることに刺激を受ける事もありますよね。
ずっと同じ病院で働き続けるオペナースの意見
転職を考えるナースの中には、ずっと同じ病院で働き続ける方が良いのか、転職を経験した方が良いのか迷っている人もいるはず。
ずっと同じ病院で働き続けているオペナースに意見を聞いてみました。
- 転職はしたいと思っているけど、勇気が持てなくてズルズルと時間だけが経ってしまった。
- 辞める理由とタイミングがなくて、転職が面倒になった。
- 働きにくいと感じる部分もあるけど、まだ我慢できるので良いかなと思って。
- 今の職場しか知らないことに対して不安もあるけど、転職する勇気もない。
同じ職場で働き続けるオペナースの中には、「転職が面倒になった」「転職する勇気が持てない」などの意見がありました。
ずっと同じ手術室で働き続けるのはもったいない?
慣れた職場で働き続けることは良いことですが、実は同じ手術室で働き続けることが「もったいない」かもしれません。
ずっと同じ手術室で働き続けることが「もったいない」と言われる理由について見ていきましょう。
今より条件が良い手術室があることに気付けない
給料や休日、ボーナスなどの条件は病院によって異なり、同じキャリアでも差があります。
他の病院で働く友人の話を聞いて「同じ仕事なのにこんなに違うんだ」と感じた人もいるかもしれません。
私も実際に転職をして給料面で差を実感しました。
公立病院の手術室では手当の金額が少なかったのですが、民間の市立病院の手術室では資格手当などが支給されており、給料アップしたので驚きました。
転職することで今よりも経験を評価してもらえることもある
転職に対してネガティブなイメージを持っている人もいるかもしれません。
しかし、実際は転職をすることで今よりも経験を評価してもらえることがあります。
看護師は人手不足であり、病院側は高いスキルと経験を持った看護師を欲しいと思っています。
そのため、病院によっては経験とスキルに応じて高い給料を提示しているところも多くみられます。
看護師としてのスキルと経験を広げることにつながる
看護師の仕事内容や看護技術は、病院や施設が変わっても通用します。
しかし、病院によっては病院内だけで通用するローカルルールなどもあり、他の職場で働いて初めて知ることもあります。
色々な場所で働くことで、看護師としてのスキル、経験を広げることにも繋がります。
手術室看護師が他の病院に転職して気づいたこと
ここでは、手術室看護師が他の病院に転職して気づいたことについてお伝えします。
病院によって働きやすさなどの環境が違う
同じ手術室であっても、病院によって働きやすさなどの環境が異なります。
呼び出し対応がなかったり、完全予約制のオペのみなど病院によって様々です。
新卒からずっと同じ環境で働き続けているうちに、体力やライフスタイルの変化により環境の見直しも必要になることがあります。
経験が評価され給料交渉の結果、年収アップできた
働き続けることにより昇級などもありますが、大幅な給料アップは期待できないと感じる人もいます。
手術室は夜勤がないところも多く、基本給+手当となっているので給料が少ないと不満に感じている人も多いです。
勤続年数に応じて給料アップすると言っても昇級金額はそこまで高くないので、時間がかかり過ぎますよね。
病院によって経験できる手術やスキルに違いがある
全ての科目を扱っている規模の大きな総合病院であれば、ある程度の手術を網羅することができます。
しかし、科目が限られている病院の場合は経験できる手術やスキルに違いがあります。
病院によって行なっている手術なども異なるので、知識を深めることにも繋がります。
私が転職した病院では整形外科の手術時間が短く、今までの病院とは全然違う環境だったので刺激になり、勉強になった経験があります。
転職は看護師の経験の幅を広げることにつながる
新卒からずっと同じ病院で働き続けることも素晴らしいですが、転職をすることで看護師の経験の幅を広げることにも繋がります。
転職回数が多くなることによりネガティブなイメージを持たれることもありますが、逆に経験豊富であると評価されることもあります。
中途採用を行なっている病院の多くは、適応力が高く柔軟性がある看護師を求めています。